masatoの日記

やっていきます

テストは点数で評価できることが多い。当然、点数は高い方がよいこととされる。仕事の成果は、よいとか悪いとかいう基準で評価される。でも、好きとか嫌いで決まることもあるらしい。その「好き」「嫌い」は、作り手が好かれることを目指して作ったから、めでたく好かれるようになったのだろうか。

人から好かれたい、という。それで「好かれる」ということに向けて振舞ってしまっている。自己制御。しかし、その制御のロジックは正しいの?

ロジックではないんじゃないか。あの人この人に好かれるためのルールなどない。あるんだったら、人の心をつかむ普遍的なマニュアルがあるってことにならないか?ロジックははじめからなかった。

であれば、束縛するだけのロジックなり制御なりは、捨ててしまえばよい。その方がずっと好きなふうに振舞えるようになるはずだから。