masatoの日記

やっていきます

ヒトの文章を理解するために大切なこと

山田ズーニーさんの記事で、社会人の新入生に向けて書かれていたものを読んだ。

文書が読めないのは、相手の文脈に飛び込んでいないからだ。自分に引きつけて都合よく解釈しているのでは、読めない。

 

ざっくりこういうことだった。この読みもいくらか独りよがりな解釈が混じっているだろう。完全な理解は無理だが、妥当な理解はあると思う。それは、自分の世界から飛び出さない限り見えて来ないって書いてあった。

 

本の読み方にも通じる。著者の真意というものがあるかどうかはさておき、自分に都合の良い解釈だけでよむのと、著者の立場を想像しながら読むのとでは、まったく違う読書体験といえそう。