masatoの日記

やっていきます

時間が増えたら何をするのか

もし一日の時間が1時間増えたら何をする?ということを書いていた人がいた。そのことについて、自分だったらどうするか考えてみた。

まず、そのような世界を思い浮かべる。一日が25時間ある世界だ。時計は12.5時で一周する(?)。1時間が28.8°の間隔で刻まれている。
人間の体力は同じとする。活動量に見合った休憩時間が必要だ。

だとすると、単に一日が長くなっただけでは、活動量とアイドル時間がそれぞれ増えるだけなんじゃないかと思えてくる。仕事にしても、時間が増えれば、そのあいだに活動している人間はきっと増える。つまり、消費活動の量も増えるわけだ。そこでは、商売をする人間がでてくるだろう。だから、一日が長くなると、仕事の時間も総じて増えると予想する。

この仮定は、つまらない。単純に今の世界が引き延ばされただけだ。

そもそもの問いの立て方を変えよう。一日が24時間から25時間の世界に変わるのではなくて、世界は相変わらず24時間でまわるけど、自分の時間が今より1時間増えるとしたら何をするのか?というふうに。

さて、何をするのだろう。どうせなら普段やっていないことをその時間でもっとやってみたいと思う。

たとえば、新しい場所に行ってみるとか?仕事帰りに寄り道しやすくなるだろう。

待てよ。本当に自由になる時間が増えたらあたらしいことを始めるのだろうか。というのは、今それをやらないのは時間がないからではなくて、やりたくないから、という方が近いのだ。7時に退社して、寄り道しないのは、早く家に帰って一人でのんびりしていたいからだ。だから、時間が増えれば自然となにかし始めるというのは楽観的にすぎる。実際のところ、普段やっていないことをやりはじめるのは体力が必要で、一言でいえば、めんどくさいことなのだ。わたしはすぐにめんどくさくなってしまう人間だ。

しかし、きっと、たぶん、めんどくささの先にはあたらしい経験がまっている。ということにして、たとえめんどくさくても、やってみたらおもしろそうなことを探してみます。